私たちの提供するものとは?

将来にわたり安心して経営できる環境

それは

  • 自分の現在の立ち位置がはっきりとしていること
  • 将来に対する目標、イメージが具体的に描けること
  • その目標に対して何をすればよいかがわかること

私たちは会計によりこれらを実現します

上田税理士事務所が選ばれる3つの理由

将来志向の会計
会社のための会計

会計なんて単なる数字の結果、
税金計算のためのものだと思っていませんか。
確かに事業活動の振り返りという
重要な役割はありますが、
一番重要なのは将来の会社の姿を
具体的に示すことだと我々は考えています。
我々は会計を税金計算のためのものではなく、
経営のためのものに変えます。

膨大な情報リソース、
ネットワーク

この業界で自社の規模の会社って
どのくらいの利益率でやってるの?
仲間内では不況と言っているが本当?
わが社の人件費の水準は適切なのか?
TKCの中小企業に特化した
きめ細やかな経営指標などのデータベースにより
自社の立ち位置を客観的に把握することができます。

相談しやすさ

事業を行う上で疑問はつきものです。
税理士に聞くのはハードルが高い、
専門用語ばかりで分からない、
今までこういった経験はありませんか?
私たちは常日頃、
担当者にコミュニケーションを
強く意識するよう求めています。
経営者の身近な相談相手としてご活用ください。

こんな思いしていませんか?

  • 会社設立と創業融資の相談をしたいがどうすればよいかわからない
  • 決算書は単なる数字の結果で経営には役に立たない
  • 設備投資、新規出店のシミュレーションができたら安心なのに
  • 事業計画を作成する意味があるのかわからない
  • 決算書の読み方がわからない
  • 経営の相談を誰にしてよいのかわからない
  • 融資を受けるタイミングを教えて欲しい

私たちがお応えできること

経営計画で夢をカタチに

私たちは、原則としてクライアントである経営者の経営計画の作成のお手伝いをしています。計画の作成にあたっては経営者の目標だけでなく、客観的な経営指標によるデータも考慮し実効性のあるものとします。

計画は作成するだけでは意味がありません。私たちは、経営者とともに毎月業績評価を行い、適切なアクションプランを取れるようにサポートします。

「会計」は、厳しい時代を生き抜く経営者の羅針盤

会計を経営に生かすためには、取引から数字が出来る状況の理解、タイムラグのない業績評価が不可欠であり、これは外部に丸投げできるものではなく自社で経理のノウハウを作ることが必要となります。また、早期に会社の正確な業績が把握できれば、正しい納税金額を知ることが出来ます。私たちが分かりやすく経理業務の仕組みづくりをサポートします。

税務調査に振り回されないために

しっかりとした経理業務基盤ができれば、結果として適正な税務申告が可能となります。さらに上田税理士事務所でもこれを保証する書面を添付しますので、税務調査が行われる可能性はより低くなります。

金融機関からの高い信頼で資金調達を強力にサポート

しっかりとした経営計画を作成し、経営者がそれを理解できていれば、金融機関からの信頼は格段にあがり、資金調達で苦労することもなくなります。

私たちのクライアント企業の決算書は各金融機関からも高い評価をいただいております。

これらのサービスを提供させて頂くには、経営者の方とのコミュニケーションが重要です。

専門知識を持った担当者が月に一度御社をご訪問させて頂き、御社をしっかりとサポートします。

会社案内

会社情報

事務所概要

名称
上田税理士事務所
所長
上田兵二
設立
平成11年3月24日
所在地
大阪市中央区南船場3-4-26 THE PEAK SHINSAIBASHI 7階
電話番号
06-6253-5885
FAX番号
06-6253-7557
所属団体
TKC全国会/TKC南近畿会
近畿税理士会
関連組織
株式会社ベルーフビジネスコンサルタンツ

認定経営革新等支援機関

当事務所は、中小企業に対して専門性の高い支援を行うことができる機関として中小企業庁より認定を受けています。

貴社の財務経営力・資金調達力の強化を全力で支援します。

スタッフ

当事務所では、税理士資格、巡回監査士資格を有するスタッフが毎月の監査を行います。

お問い合わせ

創業・会社設立、経営助言、資金繰り・金融機関への対応、計化システムの導入、経営改善計画策定。節税対策、贈与・相続対策・事業承継等

アクセス

大阪市営地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線心斎橋駅 2番出口より徒歩3分